本文へ移動

活動紹介

令和3年度 ことりさわ学園 学園公開 について

今年度も2月に予定していた学園公開について、昨年同様、
新型感染症の流行を鑑みて、中止とすることとなりました。
楽しみにして頂いた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。

令和3年度 男子中高生グループの夏の活動

男子中高生グループでは、夏の活動で、盛岡から浄土ヶ浜まで、100kmの踏破を行いました。

初日は 学園から区界高原少年自然の家まで、
二日目は、宮古市鈴久名にある横沢温泉静峰苑まで、
三日目にゴールである浄土ヶ浜まで踏破しました。
台風の影響で雨が降ったり風の強い日もありましたが、みんなで励まし合い、歩ききりました。

4日目の最終日は、未明に吉里吉里の漁港まで歩き、朝日を見ながら釣りや磯遊びを楽しみました。
大きな魚が釣れたので、味噌汁にしてお昼ご飯に頂きました。

令和3年度 女子グループの夏の活動

女子グループは2泊3日で葛巻に行きました。

コロナの影響もあり、全員での活動は久しぶりでした。
1日目は、旧江刈川分校にて中館太鼓やさんさ踊り、そば打ち、ミニ運動会を行いました。
2日目は、くずまき高原牧場にて、動物と触れ合ったりコテージにて食事作りを行いました。
 

皆で協力しながら楽しく過ごすことができました。

令和3年度 小学生グループの夏の活動

小学生グループはキャンプ、姫神山登山、専立寺でのお経体験、
フライングディスク、宮古の海など3泊4日でたくさんの体験をしてきました。

ピザ
登山
4人の少ないメンバーの中で6年生がリーダーとなって、
みんなで協力しながら自分たちで育てた野菜も調理して食べました。

フライングディスク
釣り
初めての海やテント泊それぞれが経験値を上げることができた、あっという間の4日間となりました。

令和2年度 ことりさわ学園 学園公開 について

毎年行っており、今年度も2月に予定していた学園公開について、
新型感染症の流行を鑑みて、中止とすることとなりました。
楽しみにして頂いた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。

11月14日に、牧草会弁論大会が行われました。

11月14日に牧草会弁論大会が行われました。
新型感染症の対策として、アクリルパネルを設置したり、
会場に入る人を制限しての実施でしたが、
皆様のご協力のもと、無事開催することができました。

新しい みちのく・みどり学園 園舎での初めての発表とも重なり、
これまでとは異なった実施にも関わらず、
発表態度、聴く態度ともに立派との評価を頂き、
中学生の皆さんの成長を感じられた弁論大会となりました。

2月15日に、学園公開が行われました

2月15日、学園公開が行われ、200名を超える人たちが訪れました。

模擬店、喫茶店、ラーメンショップ、福祉バザーに
たくさんのお客さまが来てくれました。

藤原翼さんの津軽三味線、ピアノのヒロさんのコンサート、
子ども達のステージ発表も盛り上がりました。

2月8日9日に、西和賀ゆきあかりに参加してきました

2月8日から9日で、西和賀の雪あかりに参加してきました。
今年は湯田駅で行っている雪あかりも見に行くことができました。

例年より雪が少なかったのですが、今年も地域の方にスロープを作っていただき、
たくさん遊ぶことができました。

2月8日に、松園雪あかりに参加してきました

第1回松園雪あかり 開催おめでとうございます。
数日前の大量の降雪のおかげで、白雪の中で競演が実現できました。

たくさんの方々に聞いて頂きまして、学園公開前に
気を引き締める機会となりました。
おいしいお汁粉も頂き、体も温まりました。

令和元年度 学園公開 のご案内

ポスター画像
 
2月15日(土) 、ことりさわ学園にて、学園公開を行います。
学園の事業や活動の紹介、子どもたちによるステージ発表などを行います。
10時からは福祉バザーや喫茶店、模擬店、11時30分には毎年人気で行列のできるラーメンショップが開店します。
ぜひ御来園ください。
 
 ちらし () ()

1月26日に、櫻山神社裸詣りに参加してきました。

1月26日に、桜山神社の裸詣りに参加しました。

第6分団と歩き、全員の健康と受験生の合格を祈願してきました。

1月25日に、葛巻で小学生グループの活動をしてきました

小学生グループの活動で、葛巻で餅つき体験をしてきました。

みんなで声を掛け合って完成させ、つきたてのお餅を食べてきました。

虎舞の練習と 雪遊びもして、充実した活動になりました。

1月18日に、葛巻で女子グループの活動をしてきました

女子中高生グループ活動では、1月18日に葛巻江刈川分校(赤い屋根の分校)に行き、
地域の方々に教えていただきながら、もちつき体験をしてきました。

みんなで協力してついたお餅は、きなこやあんこをかけたり、
お雑煮として美味しくいただいてきました。
“最高のお餅だ”とおほめの言葉もいただきました。

1月11日に、新春の集い が行われました

1月11日に 新春の集い と わんこそば大会、
午後には 子守唄コンサートとカガヤ様からのお年玉プレゼント贈呈式が行われました。

意見発表会
わんこそば1
わんこそば2
新春の集い では、小学生が意見発表会を行い、それぞれの思いを立派に発表していました。

わんこそば③
わんこそば④
子守唄①
わんこそば大会では、みんな一生懸命お蕎麦を食べてお腹いっぱいなりました。

子守唄②
子守唄③
カガヤ様
子守唄コンサートで素敵な歌声を聞き心穏やかになったあとは、
カガヤ様からのお年玉プレゼントを頂き、みんな笑顔いっぱい喜んでいました。
子守唄協会の方々やカガヤ様のおかげで楽しい一日となりました。

1月7日、8日に、スキー教室が行われました

1月7日、8日に八幡平リゾートパノラマスキー場に行ってきました。
7日は晴れて風もなく最高の天気、
8日は重たい雪が降ってちょっと大変でしたが、
みんな元気に取り組んできました。

初めてスキーをする子どももいましたが、
全員リフトに乗って降りてこられる所まで上達しました。

1月3日に、餅つき をしました

在園児童と正月恒例になりつつある餅つき体験
つきたてのおもちは、やっぱりおいしい!
ごま、くるみ、きなこ、あんこ、しょうゆ、
好みの味を選んで、お昼ご飯で頂きました。

12月22日に、クリスマス会食会が行われました

12月22日、クリスマス会食会が行われました。

 

厨房のみなさんが腕を振るって下さり、
おいしい料理がテーブルいっぱいに並んだ
豪華な会食会となりました。

 

12月22日に、大演芸会が行われました

12月22日、大演芸会が開催されました。

 

ことりさわ自治会、小学生グループ、男子、女子音楽グループが
それぞれステージ発表しました。

 

女子音楽グループが最優秀賞を、小学生グループが子ども会会長賞を
見事獲得しました。

11月16日に、第49回 弁論大会 が行われました

11月16日(土)に、中学生が対象の牧草会弁論大会が開催されました。
それぞれ担当や周りの職員に相談しながら、何日もかけて原稿を考えたり、
暗記をするくらい練習を頑張りました!

とても緊張しましたが、仲間達の力強い発表も聞けて良い刺激となりました。

小学生は審査委員の一員として、高校生も見守りながら、
会場が一体となり、温かい雰囲気に包まれた一日でした。
TOPへ戻る